
2024年11月2日
沖縄市 南桃原イベント広場 翔南病院向かい
「第二回ももやまエイサー祭り」が開催されました!
地域の伝統文化を未来へつなぐこのイベントには、たくさんの笑顔と感動が詰まっていました。

出演団体紹介
1.あさみ保育園・あさみ学童

こんにちは。 北谷町桃原にある、あさみ保育園、あさみ学童です。 保育園、学童共にフラダンス、サッカー、英語など様々な習い事を 取り入れて毎日楽しく活動しています。
保育園は2018年3月の立ち上げから2024年3月まで、南桃原2丁目で運営させていただき、大変思い入れのある地域であり、大好きな場所であり、地域の人々にも感謝の気持ちでいっぱいです。
今回大好きな南桃原の「ももやまエイサー祭り」にて、フラダンスを披露させていただける機会をいただき、とても光栄です。 お声掛けいただいた、沖興テクノ様、ももやまエイサー祭り実行委員長様をはじめ各関係者の皆様、心より感謝申し上げます。 今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
2.株式会社セリオーレ沖縄

セリオーレ沖縄スポーツクラブは、「観る」「する」「支える」の 視点から、沖縄のスポーツの裾野を広げ、沖縄のスポーツ界を活性化させる存在を目指し活動しているスポーツクラブです。
県内のプロスポーツクラブや地域のスポーツクラブ、地元企業、自治体と連携しながら競技スポーツと生涯スポーツの架け橋の役を担い、スポーツを通して沖縄をもっと幸せな島にしていくことが私たちクラブの究極の夢です。
本日は、セリオーレに所属しながらシンガー活動をしているTAKUTOのパフォーマンスを皆さまへ披露させていただきます。
3.沖縄市南桃原子ども会

南桃原子ども会は手作りの太鼓や四ツ竹も使い、下は5歳からエイサーに参加しています。青年会に踊りを教えてもらいながら一生懸命練習してきました。
「第2回ももやまエイサーまつり」精一杯頑張りますので暖かいご声援よろしくお願いします。
4.北中城村仲順青年会

僕達、仲順青年会は、エイサーだけでなく地域清掃や色々な活動にも手を抜かず全力で取り組み、エイサーにも熱い魂を持って活動しています。伝統である「仲順流り」をみんなに知ってもらえるようこれからも頑張っていこうと思います。
上下関係もなくみんな仲良しに活動していることが自慢です。仲順青年会一同、精一杯頑張りますので応援よろしくお願いいたします。
5.沖縄市久保田青年会

私達久保田青年会は、35 年前比嘉区青年会として活動していましたが、行政再編で自治会名が変わりました。自治会名が久保田に変わっても、先人方から受け継いだ比嘉区の魂を消さぬよう、青年会の旗に比嘉区の「比」の文字を残し、今も比嘉区魂を守り続けています。久保田のエイサーは、エイサーではあまり使われない古典曲たちうとぅえさぶししちぐゎちあしびである「 瀧落し」や「江佐節」オリジナルの 3 曲「七月遊び」そして「守礼の島」「久保田ニーセータ」等が見所です。
本日は、第2回ももやまエイサー祭りにご招待頂き、誠にありがとうございます。沖縄市久保田青年会精一杯演舞させて頂きますので、応援の程よろしくお願いします。
6.中城村津覇青年会

私達、津波青年会は、うるま市にある、宇堅青年会から型を教わり、その後試行錯誤をし、独自の型を作り上げ現在に至ります。他では見られない独特のバチさばきや、年齢、出身地を問わず青年会活動を行いたいという熱い思いの方達が揃っていることが特徴です。また、男らしく力強く踊る男踊り、しなやかで綺麗に舞い、四つ竹を取り入れている女踊りも特徴の一つです。
津波青年会一同、ご来場の皆さまと共に祭りの会場を盛り上げられるよう気迫と笑顔あふれる演舞を致しますので、最後まで沢山のご声援よろしくお願い致します。
7.山内エイサー

山内自治会 山内エイサー 代表者:山内自治会会長 廣山 實。
私たち山内エイサーは、青年会OBや青年・有志によって構成しています。青年会活動が途絶え旧盆道ジュネーを行えない状況でしたが山内のエイサーを後世に残す事や道ジュネーを楽しみにしている区民の皆様のため、自治会活動の一環として昨年から活動しています。メンバーは子どもから40代まで幅広く、親子での参加や協力団体の名桜エイサーとも一緒に活動しています。
第2回ももやまエイサー祭り出演を通して活動の認知やメンバーの意識向上、地域活性化に繋げたいと思っています。旧盆道ジュネー以外での演舞は初めてになりますが、温かいご声援宜しくお願いします。
8.沖縄市胡屋青年会

胡屋青年会の踊りの特徴としては戦前はゆるやかな動きでしたが、現在は早いテンポの曲に合わせた、スピード感溢れる力強い型になっており、女性の華麗な手踊りと色鮮やかな衣装が特徴的です。また、胡屋区民によって作詞作曲された独自の「胡屋小唄」も見所のひとつです。
本日はご来場いただいた皆さんに胡屋青年会の演舞を楽しんでもらえるよう精一杯頑張りますのでご声援のほど宜しくお願い致します。
9.金武町並里区青年会

並里区青年会は大正2年に青年クラブとして始まり、約104年活動しています。演舞の特徴は、スローテンポの「ぬちばな」に始まり、終盤にかけてアップテンポの「テンヨー節」「唐船ドーイ」で花を咲かせるエイサーとなっています。 また、金武町の青年会特有の「カネ」と太鼓の重なり合う音も並里エイサーの魅力の一つです。 沖縄の海を思わせる鮮やかなエメラルドグリーンの衣装を身にまとい、笑顔で踊る女性の演舞にも注目です!
10.沖縄市山里青年会

我々山里青年会は、戦前旧越来村仲原エイサーとして活動し、昭和23年山里青年会になってからも当時の空手の型を取り入れた力強い男エイサーを結成から76年経った今も先輩方から引き継いでいます。
主な実績といたしまして、第68回沖縄全島エイサーまつりでは大トリを務め、県内だけでなく県外や国外の演舞経験も多数ありま す。これからも地域活動・青年育成はもちろんのこと、伝統ある山里エイサーを継承していけるよう青年会一丸となり活動していきたいと思います。
最後になりますが、「第2回ももやまエイサーまつり」をより一層盛り上げ、本日ご来場いただきました皆さまに楽しんでもらえるよう精一杯演舞させていただきますので、暖かいご声援のほど、宜しくお願い致します。
11.八重瀬町東風平青年会

私たち東風平青年会は、沖縄県南部に位置する八重瀬町東風平にあり、宜野湾市の我如古青年会より指導を受け今年で17周年目を迎えます。
私たちのエイサーは、パーランクーと手踊りが主体の伝統的なエイサーで、パーランクーの一糸乱れぬバチ捌き、太鼓の返し、チョンダラーの足の運びなどが郡部で美しく見せます。第2回ももやまエイサー祭りへご来場の皆さん最後まで東風平青年会の演舞を楽しんで下さい。
12.沖縄市南桃原青年会

南桃原青年会の歴史は 1956 年コザ市桃原(旧北谷村桃原二区) の先人方から伝統を受け継ぎ、試行錯誤によって現在の踊り(型)に至っております。 まじり入場曲の「南桃原間切り」はオリジナル曲であり、太鼓の大胆な動きとゆるやかなバチさばきが特徴です。また、他ではなかなか見ることのできない「読谷山」という曲目も踊ります。「読谷山」や 「海ヤカラ」という曲目では四つ竹を持った女性のしなやかで華麗な踊りが見所です。全曲本調子で曲の間に切れ目がなく、スローテンポから次第に激しさを増しながらも緩急ある演舞が特徴です。
本日は第2回ももやまエイサーまつりにご来場いただきまして、誠にありがとうございます。南桃原青年会精一杯演舞させて頂きますので応援の程よろしくお願い致します。最後にはカチャーシーもありますので参加者全員が一丸となって盛大に盛り上がりましょう。
祭りの風景写真





















協賛企業一覧














沖興テクノ株式会社
わかばクリーン株式会社
株式会社山内総業
株式会社田畑工業
(株)サンシャイン
(美里店/諸見店/泡瀬店/山内店)
神里工業株式会社
司法書士法人あさと事務所
弁護士法人 ナカ・エージェント
Water the Store(名護店・西崎店)
YAKARAZA
SERIOLE OKINAWA F.C.
Early OKINAWA SNACK
BAR CLAN
スカイマーク株式会社 黒土芳樹
KYC模合一同
結デザイン企画
Barber Bond
琉球dining 島じょーぐー
株式会社もろみ
株式会社ダイナスティーハウジング
大衆中華足立屋
さくら琉舞衣裳店
SUSHI BAR よし八
Acoustic FOLK CAFE シンシア
三線工房 ダイキ
國吉ファミリー
BAR ギルド
popolare
BAR 遊友
海の総合センター KAIYO
宮古そば愛
中部たたみ店
個室居酒屋 稲穂
一般社田法人
第113期 沖縄産業開発青年協会
鳶工事一式 真島工業
BAR CONNECT
BAR ROOM
BAR MJ
食材創肴 ひのえ 沖縄市店
大東建託株式会社 沖縄中部支店
エクシード税理士法人 安里事務所
株式会社 宮電工
Souan
沖縄タイムス社 南桃原販売店
1stリフォーム合同会社
琉球音楽 弘絃会 会主:松田一利
島尻 行弘
山内 盛芳
株式会社 住太郎ホーム
株式会社 普久原楽器
株式会社ホーム人財セキュリティ
キックボクシングメディカルスタッフ一同照屋善光
社会医療法人 敬愛会翔南病院
御菓子司 秀月堂
内田美佳
島唄やーにんじゅ 店主:与座幸賢
(株)保険ネットワークOWL
パン屋 マリブ 南桃原
A&W北谷店 国体道路
New Club
GOLD DIGGER
クラウドファンディング支援者様
「愛草エイサーチャンネル」
横田西多摩エイサー太鼓
上里康輔
金城豊
中谷努
座波嘉史
中林孝太
エイサーのじゅんたん
南桃原自治会長 島袋由香
饒平名 知郎
Alex H
荻堂盛貴
Personal Training GYM GOOD LIFE
喜屋武 礼子
TEDDY 山石
金城歩睦・結睦・陽和
今田健夫
朝倉亮平
黒川ゆかり
高安 祐子
大謝名青年会
(有)仲間材木店
098 エイサーチャンネル
「エイサーマップ」
Re:af 山本真大
安里渉
まりもんろ一@大阪
上原慶
町田琉 よっち
社会保険労務士法人なか
岸まりえ
小渡善市
与儀剛史
岡寿憲
東京中野真南風エイサー
佐久間 けいこ
下地光彦 スカイマーク株式会社
赤嶺枝利名
大隈家